楽器のこと
レッスン代など
〇レッスンに必要なもの
楽器(バイオリンorビオラ+弓+肩当+松脂+ハンドタオル)
楽譜、チューナー、(自宅練習用ミュート・譜面台)
〇楽器購入について
弾きにくい楽器も出回っておりますので、できればご相談ください。何軒か、良心的なバイオリン工房、お店をご紹介して、値段の割りに良い音の楽器が手に入るようお手伝いします。鳴りにくい楽器や耳障りな音の楽器では上達もしにくいと思います。同じ値段の楽器でも、鳴りやすさ、弾きやすさが、メーカーによって、かなり違うので。
○楽器のレンタル
こどもの場合は、成長に合わせて、小さい楽器からほぼ2年ピッチで、段階的に大きい楽器に換えていくので、ちょっと不経済とお考えの方には、楽器のレンタルもいたします。(1/4~3/4サイズ)比較的よく鳴る、ひきやすい楽器を選んでおります。毎回使用期間終了後に、工房で楽器の調整、弦・弓の張替えをしてもらったうえで、次の使用者にお渡ししております。
使用料は、使用期間(1~3年間)、1/4vn. 30,000円~3/4vn. 40,000円。(楽器の減価償却+メンテナンス料)
ただし、就学前の幼児用のレンタルはありません。
(たまに壊すことがあるので、購入されたほうが良いと思います。)
〇レッスン時間・レッスン料
年齢・レベルによって異なります。
就学前のお子様:30分レッスン:1回・3000円
(年齢は幼稚園児でも、幼児教材が早めに終わって、次に進む子もいます)
小学生~大学生:45分~1時間:1回・4000円
大人:1時間レッスン:1回5000円(オンライン4000円)
◎小学生以下と、中学生初級のレッスンにはソルフェージュ(リズム読み練習・聴音)を含みます。
◎入会金無し
〇レッスンは毎週同じ時間でも、1回ごとに次の日を予約しても、または時間ができたら予約でも可能です。月に何回でも可。月によって回数がまちまちでも可能。
〇レッスンのキャンセル
何かの都合でキャンセルの場合は、なるべく早めにご連絡ください。
◎入会金無料
〇レッスンの振替
前もって(なるべく早めに)ご連絡くだされば、できるだけレッスンの振り替えをいたします。
★当日キャンセルの振り替えはいたしません。
〇発表会 しばらくは予定なし
〇無料体験レッスンあり。約1時間
★出張レッスン、グループレッスンなし
〇アクセス
*中央線国立駅よりバス8分
国立駅南口①乗り場より「立川駅南口」行き以外のバスに乗車
「国立2中前」下車、徒歩5分
*中央線立川駅よりバス13分
立川駅南口④乗り場より「国立駅南口」行き「国15-2」
「富士見台四丁目」下車、徒歩5分
*南武線西国立駅(立川駅から1駅目)
または矢川駅(立川駅から2駅目)より徒歩8分
*お車の場合、当マンションの来客用駐車場を使用できます。200円
★初めての方は南武線矢川駅経由が、簡単で迷わないと思います。
お問い合わせは メールか、お電話で。⇒